皆さん、こんにちは、漣です。
最近、また投稿できる時間ができたので前回の投稿の続編シリーズとして続けていきます。
是非、漣のこの記事をノートに書きながら学習することで、絶対勉強ができるようになるように記事の構成にしていきますので、是非最後まで見ていっていただければと思います。
最近、多くの方に見ていただきありがとうございます。これからも引き続き2022年もご愛読いただければと思います。
- <漣の文法の特徴>
- Step1 <文法を簡単に理解しよう!>
- 主格
- 所有格
- 目的格
- 所有代名詞
- Step2 <理解した文法を使って問題を解いてみよう>
- 問題1 ( ) 内から適切な代名詞を選んで記号で答えなさい。
- 問題2 日本語の意味と同じになるように( )に入れよう。
- 問題3( ) に適切な単語を入れ、疑問文に対する答えを完成させなさい。
*過去の参考記事
<漣の文法の特徴>
1.専門的な細かい文法の紹介はないので、英語を初めて学ぶ人でも分かりやすい!
→必要最低限の事のみで驚くほどシンプル!
2.クイズ形式なのでその場で理解度を確認できる!
◆Chapter9 代名詞について
Step1 <文法を簡単に理解しよう!>
§1 代名詞とは?
→名詞の代わりとして人や物などを指し示す働きをするのが代名詞である!
The boy is running. He is my friend.
Heは、前の文の The boy を指し示している。
§2 格とは?
→人称代名詞では、「私」を表す場合でも文の中での働きによって異なる単語があり、 3つの種類がある。
<1>文の中で主語になるものを「主格」
<2>目的語になるものを「目的格」
<3>名詞の前について所有を表すものを「所有格」
<4>所有格+名詞で日本語で「~のもの」と訳すものを「所有代名詞格」
これから、4つについて詳しく1つずつ説明していくね!
Example
主格
I study English after dinner.私は夕食後に英語を勉強する。目的格
Kenji always helps me.ケンジはいつも私を助けてくれる。
所有格
This is my computer. これは私のコンピュータです。
主格
→文の中で主語になる代名詞を主格といい、日本語では「〜は、〜が」、英語の肯定文では文頭にくる。
私は I、 あなたは you、 彼は he、 彼女は she、 それは it 私たちは we、 あなた達は you、 彼らは・彼女らは・それらは they
を使う!
Example
I like music. 私は音楽が好きだ。
She is from Hokkaido. 彼女は北海道出身だ。
We play soccer after school. 私たちは放課後サッカーをする。
Do you watch TV? あなたはテレビを見ますか。
所有格
→名詞の前について「〜の」という意味を表す。
単独では使わず、必ず名詞とセットで使う。
私の my、 あなたの your、 彼の his、 彼女の her、 それの its 私たちの our、 あなたたちの your、 彼らの・彼女らの・それらの their
を使う!
Example
This is my bike. これはわたしの自転車だ。
Your brother is very tall. あなたのお兄さんはとても背が高い。
Ken knows our teacher. ケンは私たちの先生を知っています。
※ 所有格は必ず名詞とセットで使う。(単独では使えない)
my father, your book, their countryなど
目的格
→文の中で目的語になる。日本語にすると「〜に、〜を」などと訳すことが多い。
私を(私に) me、 あなたを(あなたに) you、 彼を(彼に) him、 彼女を(彼女に) her、 それを(それに) it 私たちを(私たちに) us、 あなたたちを(あなたたちに) you、 彼らを・それらを(彼らに・それらに) them
を使う!
例
Yumi knows us. ユミは私たちを知っています。
Ms. Green teaches me English. グリーンさんは私たちに英語を 教えてくれます。
所有代名詞
所有格+名詞 を指し示す。 日本語では「〜のもの」を表す。
私のもの mine、 あなたのもの yours、 彼のもの his、 彼女のもの hers 私たちのもの ours、 あなたたちのもの yours、 彼らのもの・彼女らのもの theirs
を使う!
Example
This bike is mine. この自転車は私のものです。
→このときのmine は my bike を表している。
point!(代名詞についてのまとめ)
→今まで学んだことを表にまとめると以下のようになる!この表は必ず覚えよう!
後で絶対役に立つ!
主格 | 所有格 | 目的格 | 所有代名詞 | |
〜は | 〜の | 〜を、に | 〜のもの | |
私 | I | my | me | mine |
あなた | you | your | you | yours |
彼 | he | his | him | his |
彼女 | she | her | her | hers |
それ | it | its | it | - |
私たち | we | our | us | ours |
あなたたち | you | your | you | yours |
彼ら 彼女ら それら |
they | their | them | theirs |
Step2 <理解した文法を使って問題を解いてみよう>
問題1 ( ) 内から適切な代名詞を選んで記号で答えなさい。
Mr. Brown is (アwe イour ウus) teacher.イ
This bike is (アme イmy ウmine).ウ
Ken talks with (アme イmy ウI).ア
I know (アthey イthem ウtheir).イ
(アShe イHer ウHers) brother reads books.イ
(アHe イHis ウHim) wants a new computer.ア
問題2 日本語の意味と同じになるように( )に入れよう。
彼は10時に寝ます。 ( ) goes to bed at ten.He
私は彼らの友達です。 I'm ( ) friend.their
あなた達は早く起きますか。 Do ( ) get up early?you
姉は私の宿題を手伝ってくれる。My sister helps ( ) with ( ) homework.me, my
マイクは私たちを救ってくれます。 Mike saves ( ).us
この写真は彼女のものです。 This picture is ( ).hers
問題3( ) に適切な単語を入れ、疑問文に対する答えを完成させなさい。
Does your sister cook well? No, ( ) doesn't.she
Are those pencils yours? Yes, ( ) are.they
When does her father get home? ( ) gets home at seven.He
Where are Tom and Ken now? ( ) are in Tokyo.The
*解き終わったら解答を確認してみよう!
少し気持ち多めにスクロールしよう!
答
問題1
イ ウ ア イ イ ア
問題2
He their you me, my us hers
問題3
she they He They
です!もし、間違えたら文法の内容を再度確認して理解しよう!
それでは、あなたにこれからも英語の知識を少しずつつけていこうと思うので今回の内容がよかったら「読者になる」「スター」をよろしくお願い致します!
<漣の宣伝>
・youtube(現役塾講師が教える高校数学解説!)
*いつも日替わりで一部を掲載中!ほかにもたくさんあるから是非リンクから見てみてね!よかったら「チャンネル登録」宜しくね!
漣が全力であなたをサポートします! だから、諦めないで!
漣おすすめ英語参考書
*何を買おうか迷ったら以下がおすすめ!
漣おすすめ広告
*漣の以下のリンクを通して体験等をしていただくと漣に収益が入り、漣をサポート、応援することができます。
漣を応援してくれる方は是非体験してみてください。上記の参考書を購入してもらうのでもOKです。
「英文法」が分かるとこんな感じになります!
最後まで見てくれてありがとう!次回の投稿もお楽しみに!
参考文献:中学・英語問題プリント 人称代名詞 (005net.com)